冬至に暮らす

24節気のひとつ、冬至がまもなくやって参りますね♪

 

 

今年は本日12月22日(土)です。

 

 

ご存知の方も、多いと思いますが、

 

冬至とは、一年の間でが最も短くが最も長くなる日です。

 

 

一陽来復 ~いちようらいふく~

 

 

 

冬至は、太陽が出ている時間がもっとも短く、

 

陽の力が一年でもっとも弱まるといわれています。

 

 

 

そして冬至の日を境に、陽の気がぐんぐん強まり、運気も上昇するそうです。

 

 

冬至の日には、北から南へ運を運ぶということから、

 

南瓜(カボチャ)を食べます。

 

 

 

今では、カボチャの煮物のほかに、ネット検索すると、さまざまな料理法がありますね(*^-^*)

 

 

 

ビタミンたっぷりのカボチャをつかって、和洋中といろいろなレシピを

 

 

見ながら、新しいカボチャ料理にチャレンジしてみませんか?

 

 

 

 

 

そして、冬至のお風呂といったら。。。

 

 

 

~無病息災~  ゆず湯

 

 

 

お風呂には、薫りのよい柚子をたっぷり入れて、癒し効果抜群の柚子湯に入りま

しょう♪

 

 

 

温熱効果も抜群!

 

 

血行促進で、冷え性の緩和や風邪予防に期待できます。

 

 

 

 

これぞ、冬ならではの、極上のリラクゼーションが楽しめます♪

 

 

 

柚子の種にも 、秘められたチカラが(*^-^*)

 

 

そして、知る人ぞ知る、柚子の種の黒焼き♪

 

 

フライパンなどを使って、弱火焙煎するように、茶色っぽくなるまで

 

火を通します。

 

 

 

いい色になったら、すり鉢ですりすり。。。(#^^#)

 

 

とっても、香ばしくて苦いですが、なんとも頼もしいお味です。

 

 

 

種に含まれる、リモニンフラボノイドは、

 

 

殺菌、抗炎症作用を持つため

胃腸の働きを高めたり、各種の痛み止めとして効果があるそうです。

 

 

ぜひ、スーパーなどで、柚子を見かけたら、お試しください♪

 

 

 

[ゆず]

 

 

寒い日も、自然の宝をいただきながら、前向きに楽しむ(#^^#)♪

 

 

 

みなさまも、ぜひ、ホカホカたのしい冬を、

 

とことんお楽しみください。