こんなお悩みありませんか?any troubles?
- 首が痛い、あまりの痛さで動かせない
- だるさや頭痛、めまいなど、事故して以来 体調が悪い
- 天気が悪いと体調も悪くなる
- 夜眠れなくなった
- 他の病院に通っているけど、良くなっている気がしない
- 今の通院先が遠い・混んでる・受付時間が短いなどで通いたくても通えない
- 初めての事故でどうしていいか分からない
交通事故は本当に辛いですよね。痛みはひどいし、ショックは大きいし、生活も一変するし…。さらに初めての事故だと何もかも分からないので、余計にストレスになると思います。
そんな時に、専門的な治療をしっかり丁寧にしてくれて、しかも事故の手続きや保険のことも親身になって教えてくれるところがあったら…。きっと心強いのではないでしょうか?
もしあなたもそうなら、ドリーム接骨院にご相談下さい。
夜8時まで受付で、時間外でも調整可。予約制で待ち時間ほぼなし。
病院との併用通院や他院からの転院も可能です。
「むち打ち症」と診断されたらwhiplash

そのため、もし病院で「頚椎捻挫(頚部挫傷)」「むち打ち症」と診断されたら要注意です。全身に症状が現れやすいですし、ただ首の治療をしたり、湿布や痛み止めをのむだけでは治りにくいからです。実際、むち打ち症の後遺症で当院にご来院される方も毎年数名いらっしゃいます。
【むち打ち症の主な種類】
種類 | 原因 | 主な症状 |
---|---|---|
頸椎捻挫型 | 頸椎の靱帯損傷や椎間板損傷 | 首・背中・肩の痛み、首を動かせないなど |
神経根型 | 上肢の神経根付近の炎症、圧迫 | 腕の痛みやシビレ、上を向くと首が特に痛むなど |
脊髄型 | 脊髄(中枢神経)まで損傷 | 脚のシビレ、知覚障害、麻痺など |
バレ・リュー型 | 頸動脈の血行障害と自律神経の失調 | 首や後頭部の痛み、めまい、だるさ、耳鳴りなど |
脳脊髄液減少症 | 脳脊髄液の漏れ | 起き上がりの頭痛、首の痛み、疲れやすさ、めまい、うつな |
※もしあなたが今、他院に通院していて改善が見られないのであれば、なるべく早く当院までセカンドオピニオンとしてご相談ください。早期に適切な治療を行えるかどうかで、予後が変わってくるからです。
当院の交通事故治療の特徴feature
交通事故治療の専門家としての豊富な実績とノウハウ
ドリーム接骨院の院長は、交通事故の患者様だけで1日30〜50人来院される交通事故治療専門院での勤務経験もあり。症状とともに事故状況を細かく問診することで、実際の事故の衝撃の大きさや体への影響を、より的確に見立てていきます。
その上で、様々な検査法を用いて現在の体の状態や不調の原因を見極め、むち打ち症などの段階に合わせた的確な治療計画を立てていきます。
神経の乱れも調整するオーダーメイドの治療
当院では、岡崎の接骨院では唯一、神経の乱れを調整するニューロオリキュロセラピーやトルクリリーステクニックも行なっています。痛みが和らいだり、精神不安や不眠症がおさまったり、治りが早くなったりする効果が期待できます。
他にも、事故直後から使える微弱電流や超音波、ハイボルテージなどの最新医療器や、様々な手技療法、テーピング、包帯なども組み合わせて、少しでも早く痛みを鎮めて元の生活に戻れるよう、オーダーメイドの治療を行なっています。
事故後の手続きや保険会社などとのやりとりもサポート
交通事故治療の治療費treatment cost
自賠責保険や任意保険適用で窓口負担0円
自賠責保険を使えば、患者様は窓口負担0円で治療に専念できます。 (当院から保険会社へ代理で請求を行います)
過失割合の高い方でも自賠責保険は使えますし、単独事故の自損事故の方でもご自身の人身傷害補償保険や自損事故保険などを使えば、窓口負担0円で治療を行えます。等級据え置きで保険料が増額しないケースも多いため、一度ご加入中の保険証券をご覧ください。
よくある質問faq
- 休業損害:ケガで仕事を休んだことへの償い(主婦・主夫含む)
[基本の計算式] 5,700円×休業日数 - 慰謝料:精神的、肉体的苦痛に対する償い
[基本の計算式] 4,200円×治療日数/期間
患者様のお喜びの声testimonials
お名前:ゲスト様
初めてのことだったので、どうしたよいのか全く分かりませんでしたが、治療はもちろんのこと、保険屋さんとの進め方まで親切に教えて下さいました。治療中はしっかりと経過を観察して、今後の見通しなどを説明してくださり、安心して通うことができました。